病気8件
-
DOG 2019年4月21日更新
甘えん坊は注意!?それ分離不安かも!
皆さん分離不安というものをご存知ですか? 私が飼っている犬はすごく甘えん坊で、現在13歳の老犬になるのですが、 最近以前よりもさらに甘えん坊になってきてしまい、1日家を空けて帰ってきた際には 心配になるくらい元気が無く、 […]
-
CAT 2018年4月19日更新
折れ耳とまぁ~るいお顔にメロメロ♡”スコティッシュフォールド”人気の秘密に迫る!
ネコには様々な品種がいますが、 その中でも最近注目されているのが「スコティッシュフォールド」。 折れ耳と丸い顔が特徴で、とても可愛らしいフォルムのネコちゃんです♡ スコティッシュフォールドを飼おうかなと考えていた方は必見 […]
-
CAT 2018年4月9日更新
美しく神秘的な”オッドアイ”をもつネコたち。寿命が短い?その実態とは…!
オッドアイを持つネコは神秘的で、見ていると惹きこまれる美しさがあります。 日常でもあまり見かけないので”レア感”もあり魅力的ですよね。 ただ、珍しさからゆえ オッドアイを持っていると”体が弱い”、”寿命が短い”などと言わ […]
-
ANIMAL 2018年4月6日更新
人気!カワイイ金魚”ピンポンパール”の飼い方って難しい??これだけ押さえれば誰でも飼える!
みなさん、金魚を飼ったことはありますか? お祭りの金魚すくいで取ってきたりなど、日本の方には親しみのあるお魚ですよね。 金魚は観賞用としても様々な品種改良がされています。 その中でも今、カワイイと人気の金魚がいます。 ” […]
-
DOG 2017年3月7日更新
ワンちゃんって光の反射で目が赤や緑になってしまうことありますよね、、、?この理由を徹底解析します
みなさんもワンちゃんの目が光ってしまって写真を撮り直した経験、、、ありませんか? うちの愛犬(LEON)も写真を撮ると10回に1回くらいの確立で目が赤くなってしまいます。 「これは白内障の前触れか!?」という心配も家族の […]
-
DOG 2016年9月14日更新
人気絶大トイプードルは実は骨が弱い!?かかりやすい病気一挙大公開!あなたの愛犬は大丈夫?
軟骨形成不全 軟骨形成不全・・・ミニチュア・プードルやトイ・プードルで良く見られる病気で、 長骨の軟骨が石灰化し足が短くなってしまいます。 腰に負担をかけないように! 椎間板ヘルニア 椎間板ヘルニア・・・椎間板の変性によ […]
-
DOG 2016年9月14日更新
腰に負担をかけないで!胴長短足ダックスのかかってしまう病気!あなたの愛犬は大丈夫?
皆さんは愛犬の変化に気づいてあげれていますか? たくさんの犬種がいますが、それぞれの犬種によってなりやすい病気があります。ご自身の飼われているワンちゃんがどんな病気にかかりやすいかしっかりと理解しておくことが大切です。 […]
-
DOG 2016年9月13日更新
冬は天敵!冬の寒さで引き起こされる様々なトラブルとは?大切なワンちゃんを守ってあげる為に必要なことは?
ワンちゃんも気を付けて!冬に気をつけたい病気とは? 泌尿器系 冬は散歩の量が減ったりする傾向があるためどうしても運動量が減ります。 そのため水分摂取量が少なくなり、結果的にオシッコの回数や量が減ることがあります。 そうな […]