ワンちゃんは運動が大好き。筋肉痛になるのかな、、、??
私の家にはミニュチュアダックスフンドの男の子(LEON)が元気に暮らしています。
庭に出すと猛ダッシュで駆け回る!!
散歩に行く時はいつも足の速さを競い合っています!笑
まだ2歳ということもあり疲れ知らずですが、たまに疲れて「抱っこ~!」ってしてくるところがまた可愛いんです、、、笑
いつまでも元気でいてくれればいいのですが、、、
それはさておき、、、
LEONと競争をした次の日は必ずと言っていいほど筋肉痛に襲われます。(運動不足)
そんな時、「ワンちゃんも人間のように筋肉痛になっているのか?」と疑問に思ったので調べてみました!
ワンちゃんも筋肉痛になるのか?
答えは、、、YES!
どんなに若いワンちゃんでも興奮すると休むことを忘れて遊んでいることありますよね?
運動能力は私達人間よりずっと優れていますが、 やはり限度があります、、、
老犬などは自分のタイミングで休憩をとり無理な運動をしない傾向にありますが若いワンちゃんは、、、違います。笑
運動大好きな若いワンちゃんはテンションが上がると自分の疲労感も忘れちゃいますよね。
後先考えず突っ走ってヘトヘトになっているLEONを何度も見てきました、、、笑
でも、ワンちゃんの筋肉痛ってどのような症状なのでしょうか?
ワンちゃんの筋肉痛とはどんな症状?
ワンちゃんは筋肉痛になると足がカクカクっとしたり、びっこを引いて歩いたりするそうです!
また、違和感からあんまり動かなくなることも、、、!?
私達のように言葉で伝えることのできないワンちゃん達はひたすら筋肉痛に耐えているという訳です、、、
「筋肉痛が痛いよ~」って伝えられたらいいですけどね、、、笑
飼い主さんからしてみると、いつもと違う歩き方や動かない様子を見て怪我や病気の心配をすることが多いようです。
LEONは今のところ筋肉痛の症状を見たことは無い気がします、、、気がするだけかもしれませんが、、、笑
ワンちゃんが筋肉痛になるなんてちょっと面白いような感じがしますが、実際筋肉痛って辛いですよね、、、汗
若いワンちゃんはともかく老犬になってからの筋肉痛は関節痛や腱を痛めてしまう場合もあるので気にしてあげなければいけません。
筋肉痛にならにために気をつけることは?
筋肉痛にならないようにするのはなかなか難しいですよね、、、
運動するときはいきなり激しいものではなくウォーミングアップをしてから運動させてあげたほうが体への負担が少ないですよね。
また、適度に休憩を入れてあげるのもいいかもしれません。
もし、ワンちゃんが筋肉痛になるかもしれないくらい運動したらマッサージが効果的!
ホットタオルなどでマッサージ箇所を温めてから筋肉をほぐすようにマッサージしてあげてください。
ワンちゃんもきっと「きもちぃ~」って言ってくれますよ。↓こんな感じww
ただし、筋肉痛ではなくヘルニアや関節を痛めてた、、、
という場合もあるので、ワンちゃんの様子を日頃からしっかり観察してあげてください!
様子がおかしいようならすぐ獣医さんに診てもらってください。
まとめ
私は犬にも筋肉痛があることを初めて知りました。
運動能力は人間より遥かに優れているワンちゃんがまさか筋肉痛になるなんて、、、!
LEONもいつの間にか筋肉モリモリになっているので、知らないうちに筋肉痛になっていたのかも、、、?
ワンちゃんの変化にいち早く気づけるよう日々心がけたいと思いました。
LEONはいつも呑気でいいなぁ~ww
-
ちょっと変わったペット〜フェネック編〜
2020年7月12日更新皆さんはフェネックって知っていますか? ペットショップでもどこでもなかなか見かけません。 どこで販売してるのかなにを食べ何が必要なのか描こうと思います! フェネックというキツネについてかこうと思います。 フ […]
-
ブサイクだけど可愛いんです。フトアゴヒゲトカゲの生態。
2020年7月9日更新最近、爬虫類の中でも 人気が出てきているフトアゴヒゲトカゲ。 かっこよくて少しブサイクなのが可愛いですよね。 どんな生き物なんだろ? 飼ってみたいけど難しいのかな? なんて思ってくださってる方に、読んでもらえたらな。なん […]
-
ちょっと変わったペット〜ハリネズミ編
2020年7月4日更新メジャーではないけど日本で飼育できるペットシリーズ今回はハリネズミです! SNSで見かける方も多いんではないんでしょうか? 小さく可愛らしいハリネズミ。 しかしあの針は痛くないんだろうか? 一体何を食べているの? メジャ […]