〜北欧の森の妖精〜
本日は、”ノルウェージャンフォレストキャット”特集です♡♡
個人的に1番大好きな猫種です!(愛猫は除く。笑)
3年前に猫カフェで出会い、ダントツに1番タイプで一目惚れ♡
近年とっても人気の猫種ですが、意外と認知度が低いような気もします・・・!?
一緒にノルウェージャンフォレストキャットの魅力を紐解いていきましょう(◍ ´꒳` ◍)b
ノルウェージャンフォレストキャットの基本情報
CAT♡model:しぐちゃん(@ta05290929)
外見
サイズは、猫ちゃんの中でもやや大きめ。
体重は、成猫の男の子は約4.5~7.0kg・女の子は約3.5~5.5kgです。
お顔立ちは、額から鼻先はまっすぐで大きなアーモンドアイです。
ゴージャスな被毛は、北欧の厳しい環境に適応した長毛のダブルコート!
歴史
原産国は、名前の由来にもなっている「ノルウェー」です。
歴史は古く諸説ありますが、1984年に正式に品種として公認されたばかりのまだ新しい猫種とも言えます。
性格
おだやかで賢く、人や他の猫とのコミュニケーションを好みます。
忍耐強いが寂しがりやなので長時間のお留守番は注意が必要です。
長毛の猫にしては、活発で高いところも大好きなやんちゃにゃんこです!
ノルウェージャンフォレストキャットの飼い方
CAT♡model:しぐちゃん(@ta05290929)
ポイント① 成長期が長い
ノルウェージャンフォレストキャットのは、一般的な猫ちゃんより成長がゆっくりで被毛が揃い成猫として完成するまで3〜4年かかります。
そのため、子猫ならではの可愛らしい時期を長く過ごせるのも嬉しいですね。
しかし、一般的な猫ちゃんと同じで体は1年で急成長します!
猫ちゃんの生涯において大切な成長期は適切なフードを与えてあげてくださいね(^・ェ・^)
ポイント② 1日1回のブラッシング
もふもふダブルコートの被毛のお手入れは欠かせません。
1日1回のブラッシングが必要になります。
ダブルコートの被毛ですので、定期的なシャンプーも必要です。
ポイント③ 運動スペースの確保
長毛もふもふにゃんこですが、運動が大好き!
特に上下運動を好みます。キャットタワーの設置はマストです。
1日中ケージでのお留守番はストレスになってしまう猫種です。
止むを得ない場合は、帰ったらたくさん遊んであげましょう(๑>◡<๑)♪
そっくりさん!?メインクーンとの違いを解説
どのくらい似ているか写真で比較
ノルウェージャンフォレストキャット
CAT♡model:しぐちゃん(@ta05290929)
メインクーン
ん〜〜本当にそっくりですね。
どっちも可愛いことは確か…!
外見的な見分け方ポイント
輪郭
ノルさん:逆三角形のシャーフな輪郭
メインクーン:丸みを帯びた輪郭
鼻筋
ノルさん:スッとまっすぐ伸びたキレイな鼻筋
メインクーン:可愛らしく曲がった鼻筋。「ジェントルカーブ」と言います。
耳元
ノルさん:通常に美しい立ち耳
メインクーン:耳の先に飾り毛が付いている。「リンプスティック」と言います。
((※ノルさん=ノルウェージャンフォレストキャット))
決定的な違いがありましたね!!
もうバッチリですね?(∩°ω°∩)♥
これであなたもにゃんこスター…??
注意・・・にゃんこにも人間同様に個体差があるので必ず当てはまるとは限りません。
お写真コーナー
Instagramでスカウト
キャスバルくん・ルシファーちゃん
CAT♡model:キャスバルくん・ルシファーちゃん(@rererurerurela)
ノルウェージャンフォレストキャットの大きさが良くわかるお写真ですね♫
ノル様2匹とラグドール様の3ニャンズと暮らしてるそうです〜!
抱っこしてるのは娘さんとのこと♡お嬢さまも美しい・・・(*´﹃`*)
ルイくん
CAT♡model:ルイくん(@lui_bacardi)
2018年3月産まれの子猫ちゃんです(˶′◡‵˶)
やっぱり子猫ちゃんはかわいいですね〜!
Instagramのルイくんのお写真はどれも素敵だなぁ〜と見惚れていたらフォトグラファーさんでした♡
Twitterでスカウト
本記事のTOPmodelのしぐちゃん
ちょっと前の動画です😽
タッチ〜からのお顔に注目💓#ノルウェージャンフォレストキャット #猫好き pic.twitter.com/SIEtSY1y33— しぐちゃん(*´꒳`*) (@ta05290929) 2018年2月11日
しぐちゃんご協力ありがとうございました♫
しぐちゃんは、6月23日で1歳になります〜!
ちょっと早いけど、おめでとう(*∩ω∩)
大好きすぎてmegumin個人アカウントでもフォローしてます(笑)
おわり
ノルウェージャンフォレストキャットの魅力をたっぷりご紹介させていただきました!
猫特集はまだまだ続きます・・・♡
引き続きペッティーをよろしくお願いします!
-
ちょっと変わったペット〜フェネック編〜
2020年7月12日更新皆さんはフェネックって知っていますか? ペットショップでもどこでもなかなか見かけません。 どこで販売してるのかなにを食べ何が必要なのか描こうと思います! フェネックというキツネについてかこうと思います。 フ […]
-
ブサイクだけど可愛いんです。フトアゴヒゲトカゲの生態。
2020年7月9日更新最近、爬虫類の中でも 人気が出てきているフトアゴヒゲトカゲ。 かっこよくて少しブサイクなのが可愛いですよね。 どんな生き物なんだろ? 飼ってみたいけど難しいのかな? なんて思ってくださってる方に、読んでもらえたらな。なん […]
-
ちょっと変わったペット〜ハリネズミ編
2020年7月4日更新メジャーではないけど日本で飼育できるペットシリーズ今回はハリネズミです! SNSで見かける方も多いんではないんでしょうか? 小さく可愛らしいハリネズミ。 しかしあの針は痛くないんだろうか? 一体何を食べているの? メジャ […]