猫ちゃんって、びっくりするくらい伸びますよね(∩˃o˂∩)?
我が家の猫ちゃんも私の想像以上に、びょ〜〜〜ん!と伸びます。笑
先日、Twitterで素敵すぎるハッシュタグを発見したので、猫ちゃんが伸びる理由と合わせてご紹介します♪
♡伸びる猫ちゃんたちの身体の不思議・仕組み♡
皮膚が柔らかいから。
猫ちゃんの皮膚は、非常に薄いんです。人間の皮膚の5〜6分の1の薄さです。そのため、柔らかくて弾力性に優れているそうです。
関節が柔らかいから。
個体差もあり具体的な数値としては不明ですが、関節の動かせる範囲がとても広く、関節と関節の間は2倍くらい伸び縮みするようです。
骨格構造にヒントあり。
人間の骨は、約200個のパーツで出来上がってるのに対して、猫ちゃんはあの小さな体で約240個もあるんだとか。
♡猫ちゃんたちが自ら伸びている時の心理♡
眠い&リフレッシュ
大きなあくびをしたあとに、ぐーーーんと背伸びをしますね。
こちらは、人間同様に眠たくて(あくび)、伸びてリフレッシュしています。
気持ちの切り替え
お遊びモードから、眠たいモードに入る時も伸びて気持ちを切り替えます。
逆パターンで、「さぁ、今から遊ぶぞー!」って時も準備体操として背伸びします。
リラックス中
猫ちゃんは信頼している人にしか、お腹を出してゴロンしません。
お腹を出して伸びきっている時は、極上のリラックス状態です。
♡伸びきった猫ちゃんたちを紹介します♡
伸ばさなくても勝手に伸びる猫ちゃんシリーズ
個性的な模様もcute♡
今こそこの画像を貼る時じゃないか#全日本猫伸ばし協会 pic.twitter.com/oCWb2zq4GB
— マタタ@低浮上 (@mttkmsan) 2018年3月4日
とにかく長い!美しい!
これも既出ですが…長い〜(*^▽^*)#全日本猫伸ばし協会 pic.twitter.com/C1XoJG7R6f
— あっふぁー (@affayo) 2018年3月2日
人間に伸ばされて少し迷惑そうな猫ちゃんシリーズ
個人的にタイプです♡
#全日本猫伸ばし協会
このあとめちゃくちゃ文句言われた pic.twitter.com/GNtypoH4Z9— 美琴 (@mikoto_0314_) 2018年3月5日
くねくね可愛い〜♡
このまえは伸び猫になってしまったのでリベンジ…!!
でもめいちゃんなかなか伸ばせず(*´Д`)💦
抱っこ大嫌いだから伸ばすのも一苦労😫😫#全日本猫伸ばし協会 pic.twitter.com/VBzf2OObFp— みぃすけ(のんびり更新( ´-` )) (@Mimami_cat) 2018年3月3日
長さだけじゃない!!ツッコミ所が満載な猫ちゃん
謎かわいい。じわじわくるw
生後4ヶ月目くらいの時のイサムの謎の伸び画像#全日本猫伸ばし協会 pic.twitter.com/mKK8rJj183
— ハマジ (@xxhama2) 2018年3月5日
フィット感がすごい!!
通販で傘を買ったら長い箱に入って届きました。#全日本猫伸ばし協会 pic.twitter.com/KvAbvdwEus
— sakanya (〃ノωノ) (@sakanyakanya) 2018年3月6日
ナイス開脚!スカート?ふんどし?もかわいい♡
参加を試みましたが、失敗に終わりました…(笑)#全日本猫伸ばし協会 #スコティッシュ pic.twitter.com/bFmslvmIAf
— ねこ日和 (@qFj0QlN8nCEjRXK) 2018年3月4日
まとめ
これだけ伸びるのは、猫ちゃんの魅力の1つですよね◞( 、*´▿`)、
猫ちゃんはやっぱり最&高です。
これからも猫ちゃんをはじめペットの魅力をたくさんご紹介します!
お楽しみに〜!!(∩❛ڡ❛∩)♡♡
-
ちょっと変わったペット〜フェネック編〜
2020年7月12日更新皆さんはフェネックって知っていますか? ペットショップでもどこでもなかなか見かけません。 どこで販売してるのかなにを食べ何が必要なのか描こうと思います! フェネックというキツネについてかこうと思います。 フ […]
-
ブサイクだけど可愛いんです。フトアゴヒゲトカゲの生態。
2020年7月9日更新最近、爬虫類の中でも 人気が出てきているフトアゴヒゲトカゲ。 かっこよくて少しブサイクなのが可愛いですよね。 どんな生き物なんだろ? 飼ってみたいけど難しいのかな? なんて思ってくださってる方に、読んでもらえたらな。なん […]
-
ちょっと変わったペット〜ハリネズミ編
2020年7月4日更新メジャーではないけど日本で飼育できるペットシリーズ今回はハリネズミです! SNSで見かける方も多いんではないんでしょうか? 小さく可愛らしいハリネズミ。 しかしあの針は痛くないんだろうか? 一体何を食べているの? メジャ […]