こんにちは!
今回は100円ショップDAISOさんでかわいいアニマルレゴを発見したので、作成レビューをしたいと思います。
アニマルグッズ好きの皆さん!ぜひ参考にしてくださいo(^_^)o
種類
今回購入したプチブロックはゾウ、ライオン、パンダ、フラミンゴ、キリンの5種類です。なんとこのプチブロック、全部で20種類以上販売されているようです。
今回購入した「野生動物(サファリ)」の他にも色々なシリーズがありますので、気になる方はDAISOさんで探してみてください。他シリーズは下記の通りです。
・野生動物(ジャングル)
・犬、猫のなかま
・はたらくくるま
・ウェデイング
各シリーズ5種類づつありますが、全て対象年齢が12歳以上となっています。
付属品
今回はライオンを作成していきたいと思います!ライオンの付属品はこちら。
開けるまで気がつかなかったのですが、パッケージ自体がジップロックになっていました。さすがDAISOさん!これなら作成途中でブロックをなくす心配もありません(^ ^)
サイズ感
ちっちゃΣ(- -ノ)ノなんだこの小ささ笑
百円玉と比較するとブロックの小ささが際立ちます。
一番小さいブロックを100円の隣に並べてみました。これは作成途中にくしゃみなんかしたら全て飛んでいきますね…。無くしてしまわないよう注意して作っていきたいと思います。
こんなに小さいから対象年齢12才以上なんですね!
【作成過程】さぁ張り切って作っていきます!!
過程がわかりやすいように1工程ずつ写真を撮りました。ポイントは上にブロックを重ねていく際に力を入れすぎないこと!
ギュっと上から押してしまうと土台が崩れてしまうので注意です!
①スタート
まずは台座に足らしきレゴをちょこちょこつけていきますー。
これなら簡単そう(・∀・)私でも問題なくつくれるぞ!
そもそもこのレゴ小さすぎじゃない笑
②もうちょっとライオンちゃんに見えてきた!?
次は身体らしきところまで作れました。
意外と簡単です!!このペースならすぐに終わっちゃうかも!!
順調、順調(*´ω`*)
③ここなんだろう???????
よくわからない身体の中心あたりを製作中。。
小さいので慎重に作っていきます(^^)
④ダイソーさんスゲェーΣ(゚Д゚)
なんとこのライオン、下顎が動くパーツのため好きな角度で口を開けられるようになっています!すごい!
100円とは思えないクオリティーに思わずびっくり(゚∀゚)
⑤無心( ̄人 ̄)
ただただ無心でぽちぽちしていきます( ̄人 ̄)
⑥大アクシデント発生
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
⑥と思いきや、ここで大アクシデントが…。
順調だったのに・・・心が萎えそうです。。。。
ブロックをはめる場所がずれていたため④まで戻ります( ; ; )はぁ
⑧またもや・・・
アクシデント発生で焦ってしまい⑥と⑦の写真を撮影するのを忘れていました…。
やったー完成\(^o^)/
ライオンさんようやく完成しました〜!作成時間はなんと1時間12分!
(ちなみに私以外の作成者の皆さんはだいたい30〜40分程度で作成できていました。ライオンが難しかったのか、私が作るのが下手だったのか…。)
100円にしてはなかなかのクオリティです。ブロックもしっかりはまるので完成後ぽろぽろ崩れたりしませんでした。
ただ、しっかりはまりすぎるためにブロックをつけ間違えた際は取り外すのが大変です。私は取り外しに力を入れすぎて1回ブロックがとんでいってしまいました。
ちなみに、ブロックは初めから少し多めに入っているためこれくらい余りがでます。全てのブロックが多めに入っているわけではなく、予備がないブロックもありますので注意してください。
サファリのみんな集合!
サファリパーク(あの有名なCM調に)!!
サファリのお友達が並ぶとなぜかフラミンゴさんが一番背が高いです。動物のサイズ感までは再現されていないようですね。
でも100円味わえる小さき時のドキドキ感を味わうことができました!
ぜひ暇な方は挑戦してみて下さい!!!!!!
いかがでしたか?100均で購入できるアニマルレゴ、みなさんもチャレンジしてみてください( ´ ▽ ` )ノ
-
ちょっと変わったペット〜フェネック編〜
2020年7月12日更新皆さんはフェネックって知っていますか? ペットショップでもどこでもなかなか見かけません。 どこで販売してるのかなにを食べ何が必要なのか描こうと思います! フェネックというキツネについてかこうと思います。 フ […]
-
ブサイクだけど可愛いんです。フトアゴヒゲトカゲの生態。
2020年7月9日更新最近、爬虫類の中でも 人気が出てきているフトアゴヒゲトカゲ。 かっこよくて少しブサイクなのが可愛いですよね。 どんな生き物なんだろ? 飼ってみたいけど難しいのかな? なんて思ってくださってる方に、読んでもらえたらな。なん […]
-
ちょっと変わったペット〜ハリネズミ編
2020年7月4日更新メジャーではないけど日本で飼育できるペットシリーズ今回はハリネズミです! SNSで見かける方も多いんではないんでしょうか? 小さく可愛らしいハリネズミ。 しかしあの針は痛くないんだろうか? 一体何を食べているの? メジャ […]